カテゴリー別アーカイブ: 地域密着型介護老人福祉施設(彦島塩浜町)
お茶席喫茶(栄養管理・食事サービス部)
1階ベランダの春の草花が咲き誇り始めた4月。アイユウの苑しおはま喫茶「蘭」では恒例の「春のお茶席喫茶」を開催しました。
野点風にしつらえた真っ赤な傘と毛氈(もうせん)がお茶席の雰囲気を一層盛り立てます。
利用者様はじめ、ご家族や地域の方、また同法人のグループホームからもご利用いただき、美味しいお抹茶とお菓子を堪能されていました。女性の利用者様は特に、昔お茶をされていた方も多いようで、着物姿のボランティアさんのお点前を拝見する楽しみも(^^♪
また、水分でむせやすい方へもスタッフが上手にとろみで調整。ふくよかでほろ苦いお抹茶の美味しさを味わっておられました。
いつもの日常と少し違った素敵な時間、これからも季節ごとに演出していきたいものです。
栄養管理・食事サービス部 主任管理栄養士 松宮志真
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
お花が咲きました。(地域密着型特養しおはま)
4月になりました。
毎日ぽかぽか暖かく、気持ちがいいですね♪
アイユウの苑しおはまでも満開の桜を見にお花見に出掛けているところです。
先日、ふとベランダを見るとチューリップが開花していました🌷
ある利用者様が担当の職員と一緒に育てていたチューリップです。花が咲くか心配していましたが、「わ~!やっと咲いたね!」と可愛く咲いたお花を見て大喜び☺
次は何のお花を育てましょうか♪考える時間も楽しいですね。
地域密着型介護老人福祉施設 アイユウの苑しおはま 生活相談員 山本菜生子
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
春のお彼岸ぼた餅づくり(栄養管理食事サービス部)
季節外れの降雪と桜の開花宣言が同時にニュースとなったこの春のお彼岸。
アイユウの苑しおはまでは恒例の「ぼた餅(おはぎ)作り」を行いました。お米を研ぐところから利用者様にも参加いただき、40分足らずで約80個の「ぼた餅」が完成しました。
電子スケールを上手に使用しながら、「ご飯」を40g測る方、「あんこ」を50g測る方、「ぼた餅」を丸める方と、3つのグループに分かれて、いつもわいわい楽しく(^^♪作っています。
出来上がったあとは美味しいお茶とともにティータイム。
また「ぼた餅」の摂取が難しい方へは昔懐かしい「はったい粉」をお湯でといたものを今回初めて準備してみました。「こしあん」をトロッと上からかけて、こちらもなかなか好評でしたよ!!!
次回は「秋のお彼岸」を予定しています。
栄養管理食事サービス部(しおはま) 管理栄養士 松宮志真
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
日々、努力!!(地域密着型特養しおはま)
アイユウの苑しおはまで日々、努力されているご利用者様をご紹介させていただきます。
地域密着型特別養護老人ホームに入所された時には車いすで移動をしておりました。「あぁ〜前みたいに歩きたいな。」と消極的な事を話されておりました。機能訓練指導員として何かできることはないのか?最初は歩行器を使いお部屋からリビングまでの短距離を行き来するだけの日程でした。今では午前中は他のご利用者様と一緒に体操を行った後、1階から3階までのフロアを歩行器で歩き、階段を1階から3階まで昇るというハードワークをこなされています。入所当初は「少しは動かないといけない。」から今では「昨日も階段3階まで行っているから今日も頑張ってやりましょう。」と前向きなご意見!!
今の目標は1階から屋上まで階段を昇りきる事!!これからも二人三脚で今の能力を発揮できるよう努めていきたいと思います!!
「今日も元気にがんばりしょう!!えいっ!えいっ!おぉーー!!」
アイユウの苑しおはま 機能訓練指導員 和田
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
車いすスタンプラリー制覇しました(地域密着型特養しおはま)
車いす体操を続けられるようスタンプラリーカードを作成いたしました。最近では40個あったスタンプ枠、全てを制覇される方が数名おられます。体操を始めた時に比べ、しっかりと体を動かすことができるようになったと思います。スタンプラリーを制覇されたご利用者様には表彰状授与式が行われ、とても喜ばれております。他のご利用者様も続々と制覇されております。今後も飽きずに楽しめる体操を指導していきます。
アイユウの苑しおはま 機能訓練指導員 和田祐介
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村