月別アーカイブ: 11月 2016
このたびの他事業所によるデイサービス送迎中の交通死亡事故の報道をうけて
彦島内において他事業所が運営するデイサービスでの送迎中の死亡事故が発生したことの新聞記事を目にしました。この度の事故でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りすると共に、ご遺族の方にお悔やみ申し上げます。
私どもも同じようにデイサービスセンターを運営する法人として決して他人事ではありません。ショートステイを含め、ご利用者様を送迎させていただく部署だけでなく、職員の通勤を含めた安全運転管理を徹底してまいります。私個人は、彦島地区安全運転管理者協議会の会長でもあり、交通死亡事故が彦島で起こってしまったことが残念でなりません。
この度の事故について、詳細な事故状況(対向車の有無、ご利用者さまのシートベルト着用の有無や、運転者の体調など)は記事からは読み取れませんが、運転者個人の責任、法人事業所の責任がどう問われるのか気になるところです。
高齢者関連施設における送迎中の事故は全国的に増加傾向にあることからも、安全確保の観点からプロの運転手(二種免許義務付けなど)の必置などの規制強化につながらなければと思います。介護保険財源等の確保が十分でないなかで、「介護」と「送迎」を明確に区分して介護サービスが提供できるよう、国の財政措置まで含めた対策は難しいのでしょうか。
法人事務局 事務局長 辻中浩司
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
向井小学校へ手作りぞうきん進呈式
「地域の方へ何か出来ることはないか」との思いをもとに、6月から活動を開始した『ぞうきん作り』。
沢山の方々、ご家族様からのタオルの寄付とご利用者様による目的を持たれた日々の雑巾作りが、10月末、《手作り雑巾200枚》という形になりました。
11月1日執り行われた向井小学校全校朝会にて進呈式の場を設けて頂き、心のこもった手作りぞうきん200枚を小学生へお渡しすることが出来ました。小学生へ直接ぞうきんをお渡しし、お礼の言葉も頂いたご利用者様は大変喜ばれていました。
タオルの寄付、ぞうきん雑巾作成にご協力頂きました皆様、ありがとうございました。
デイサービスセンターしおはま 管理者 岡田添生
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
下関短期大学付属第二幼稚園の園児さん訪問!!
10月26日、下関短期大学付属第二幼稚園うめ組さんが施設訪問してくださいました。
第二幼稚園とは昨年から交流をもたせて頂いています。第二幼稚園での行事には参加していましたが、園児さんが施設訪問してくださるのは今回が初めてです。かわいいダンスを見た後に、一緒にお魚つくりの工作をしました。かわいい園児さんたちに利用者様も笑顔が絶えません。素敵な笑顔をたくさん見る事が出来ました。やっぱり子供たちの力はすごいですね。「かわいかった」「また来てほしいね」と大変喜ばれており、楽しんで頂けたようです。
これも利用者様の為に企画をしてくださった幼稚園の先生方のおかげです。ありがとうございます。またの訪問お待ちしております♪
アイユウの苑しおはま 生活相談員 山本菜生子
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
秋の味覚♪
10月21日、屋上で育てていたサツマイモを収穫しました。今回は紅薩摩とシルクスウィートの2種類を植えていました。すくすくと育っていたのですが、今年はカラスに見つかってしまい…いくつか食われているものもありました。残念です((+_+)) 昨年より収穫量は少なかったですが、全部で183個のサツマイモを収穫できました。利用者様も収穫しながら「大きいね」「おいしそうやね」と喜ばれていました。
そして収穫後のお楽しみ!収穫したサツマイモはさっそくふかし芋にして頂きました。芋のつるも無駄にしません。つるの皮むきを利用者様に手伝ってもらい、煮物にしました。ふかし芋も煮物も大好評!おいしく頂きました。次は何を植えようか利用者様と相談中です♪
アイユウの苑しおはま 生活相談員 山本菜生子
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村