作成者別アーカイブ: 社会福祉法人松美会 アイユウの苑
デイサービス広報誌 「きびっちょる 9月号」
9月の「きびっちょる」です。毎月の行事予定と食中毒予防のポイント掲載してご利用者様やご家族様に情報提供をしています。
アイユウの苑デイサービスセンター 岡本
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
平成29年度 アイユウの苑秋まつりのお知らせ(法人事務局)
今年も10月に「アイユウの苑 秋まつり」を開催いたします。昨年は雨の為、残念ながら秋まつりが中止となってしまいました。今年は晴れて2年分ぶりの秋まつりが盛大に開催できればと思います。皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さいませ。ご利用者様、ご家族様、地域の皆様の多くのご来場を心からお待ちしております。
法人事務局 秋まつり実行委員会 髙下康司
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
納涼会(ゆめタウン拠点)
8月27日に、当苑にて納涼会を開催しました。
天候にも恵まれ、多くのご利用者様に参加していただくことができました。
今年度は、彦島山中町平家踊り保存会の皆様のご協力にて、平家踊りを楽しんでいただくことができました。とても迫力のある演奏で、ご利用者の皆様も手を叩きながら喜ばれており、会場も大盛況となりました。
平家踊り終了後は、花火大会を行いました。今年度も毎年恒例のナイアガラを始め、噴出花火や打ち上げ花火を準備しており、「綺麗やね」「凄いね~」と終始笑顔で楽しまれている様子でした。納涼会にはご家族様も数名来られており、ご利用者様との楽しい夏の思い出を作れたのではないかと思っております。
また、音楽演奏や行事終了後のお手伝いに来ていただいたボランティア様にも支えられ、今年度も素晴らしい時間を提供できました。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございます。
来年度以降もご利用者様に夏の時期を感じて頂けるよう、継続して行いたいと思います。
地域密着型介護老人福祉施設アイユウの苑 ゆめタウン 生活相談員 河﨑 亮
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
『角倉小ふれあい祭り』へご招待いただきました(グループホーム)
8/26に角倉小学校で『第11回角倉小ふれあい祭り』が開催されました。
この度は8月上旬に実行委員会の皆様からご案内をいただきましたので、ご利用者4名と職員3名でご招待にあずかりました。
小学生や園児の皆さんによるダンスや歌、平家踊りなど参加されたご利用者も楽しまれた様子です。
このような機会のご招待いただける地域の皆様に感謝し、地域にとって有意義な介護事業所となるように一層の努力を致します。
実行委員の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村
トロンボーンの生演奏(特別養護老人ホーム)
先日、当施設の職員が、所属している楽団の大学生さんと一緒にトロンボーン演奏会を行いました。
初めて聴くトロンボーンの生演奏の迫力とやさしい音色に皆さん驚かれていましたが、演奏される曲は皆が知っている曲で喜ばれていました。曲が終わると盛大な拍手が沸き起こり『アンコール!』との声があがりおまけでもう1曲聴くことが出来ました。職員の趣味を活かした利用者様の楽しみ活動。こんな機会がどんどん増えると良いなと思います。
アイユウの苑 ショートステイ 介護職員 中山隆治
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
にほんブログ村