作成者別アーカイブ: 社会福祉法人松美会 アイユウの苑

毎年恒例門松づくり(アイユウの苑ゆめタウン)

今年も残すところわずかとなりました。

当苑では、12月25日クリスマスの日に毎年恒例の門松作りを行いました。

毎年、ボランティア様と相談員2名で主に作りますが、今年で10年目となり、年々作業のペースもアップしています。

門松が出来上がると、利用者様も下に降りてきて門松をバックに記念撮影。

門松にお餅つきと年末行事で慌ただしさはありますが、少しでも正月気分を味わっていただけたらと思います。

アイユウの苑ゆめタウン 中村洋文

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: ショートステイ(長府ゆめタウン), 地域密着型介護老人福祉施設(長府ゆめタウン) | コメントをどうぞ

クリスマス会(アイユウの苑ゆめタウン)

12月23日クリスマスイブの前日に当苑でクリスマス会を行いました。

今年のクリスマス会は職員によるトーンチャイムの演奏でクリスマスの雰囲気を感じて頂きました。

トーンチャイムの綺麗な音色に皆さん聞き入っていました。

アイユウの苑ゆめタウン 中村 洋文

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: ショートステイ(長府ゆめタウン), 地域密着型介護老人福祉施設(長府ゆめタウン) | コメントをどうぞ

恒例の『餅つき・大掃除』です(グループホーム)

12/10、今年も多くのご家族の皆様にご来苑いただき、『餅つき』と『大掃除』を行ないました。

平成17年の開設から毎年行なっており、今回で13回目。

今年も約25名のご家族が来苑して下さり、賑やかな行事となりました。

餅つきの後には、大掃除。

ご家族の皆様も職員も、フロアに膝をついて、ワックスがけや普段行き届かない箇所の清掃を行なっています。

来年も良い一年にしようという強く感じた一日でした。

グループホーム  江藤

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: グループホーム(彦島田の首町) | コメントをどうぞ

ケーキのデコレーション(しおかぜの里保育園)

クリスマスにちなんでおやつの時間に年長、年中でケーキのデコレーションをしました。

果物やチョコレートをたくさんのせて、すてきなケーキができました!

自分たちで作ったケーキはすごく美味しかったです!!

しおかぜの里保育園 保育士 佐竹 絵莉

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: しおかぜの里こども園(彦島迫町) | コメントをどうぞ

クリスマス会(しおかぜの里保育園)

12月22日(金)にクリスマス会がありました。

自分たちで作った手作りの袋にサンタさんからのプレゼントを入れてもらい、子どもたちも大喜び!

お家でのクリスマスも楽しく過ごせるといいですね!

しおかぜの里保育園 保育士 佐竹 絵莉

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: しおかぜの里こども園(彦島迫町) | コメントをどうぞ