法人案内

  • [松美会からのお知らせ]2017年11月26日(日) 彦島迫町地区 徘徊模擬訓練のご案内(法人事務局) この度、自治会や彦島地区まちづくり協議会などの団体が一緒になって「彦島迫町地区 徘徊模擬訓練」が開催されます。
  • [松美会からのお知らせ]ご不明な点やお困りのことがございましたら、電話 083-266-8287 まで、お気軽にお問い合わせください。
  • [松美会からのお知らせ]ご利用のお手続き、各サービスの概要については「はじめてご利用の方へ」をご覧ください。
  • [松美会からのお知らせ]各サービスや施設の資料が必要な際は、お電話または「資料請求・お問い合わせ」をご利用ください。

Enjoy English!!(しおかぜの里こども園)

今年度の英語あそびも半年に差し掛かりました。9月の英語あそびは単語カードで神経衰弱です。

選んだカードを発音します。元気な声で発音する子もいれば恥ずかしそうに発音する子もいますが、繰り返し発音して覚えた単語を頑張って言っています。また、ゲームをする子どもだけでなく、見ている子どももカードが揃えば「Good!」、揃わなければ「That‘s too bad.」とみんなでゲームを楽しんでいます。

またカードあそび以外に歌でも英語に親しんでいます。発音を繰り返し聞いて発音し、楽しんで歌っています。発音するだけでなく、意味も覚えて普段の遊びの中で使って楽しんでいる子どもたちです。

しおかぜの里こども園 保育教諭 大崎憲一

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: しおかぜの里こども園(彦島迫町) | コメントをどうぞ

ご自宅でできる傷の処置について(訪問看護サービス)

ご老齢の方や介護度の高い方は、病院に出かけていくのが大変ですよね。

特に、火傷や床ずれなどが出来、傷の処置をしなければならなくなった時、毎日受診に行くことは

とても大変です。そんな時は、訪問看護をご利用ください。

訪問看護は、ご自宅にお伺いし、毎日、傷の処置を行うことが出来ます。また、ご家族がご自分で

処置できる場合は、適切な処置の方法をお伝えしています。

傷の処置を行う場合、ガーゼをよく利用されますが、傷からの滲出液が多く、ガーゼでは間に合わないことが多々あります。そんな時のために、おむつを利用した方法をご紹介します。

これは、フラットのおむつを傷の大きさに切って、水切り用の穴あきビニールを上に貼っています。

こうすることで、傷に引っつかないようにし滲出液のみがおむつに流れていくようにしています。

おむつなので、ガーゼのように液が漏れることもありません。

作成には、やや手間がかかりますが、是非一度お試しください。

訪問看護サービス 管理者 岡田千恵子

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: 訪問看護サービス(彦島迫町) | コメントをどうぞ

今日は天婦羅うどん(栄養管理食事サービス部)

9月に入っても厳しい残暑が続いていましたが、台風がもたらした雨のせいか、暑さが少しやわらいできましたね。朝夕の涼しさに、秋が近づいているのを感じます。

さて、本日昼食は、えび天とかき揚げの「天婦羅うどん」です。ズズズッと、麺をすする音は、皆さんの食欲を掻き立てるようです。

「おだしが、よく効いてて美味しいよ」「麺類が好きでね。嬉しいよ」など、喜んでいただけました。

【本日の献立】

・ゆかりご飯(利用者様はおにぎり)

・天婦羅うどん(えび天・かき揚げ)

・ほうれん草の菜種和え

・イチゴババロア

栄養管理・食事サービス部 管理栄養士 鶴丸千佳

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: ショートステイ(長府ゆめタウン), 地域密着型介護老人福祉施設(長府ゆめタウン), 栄養管理食事サービス部(彦島迫町) | コメントをどうぞ

発会式(しおかぜの里こども園)

「♪〜戸締り用心、火の用心」

6月26日に年長の子どもたちは発会式に参加しました。

真剣に先生の話を聞き「火遊びはしません!」とみんなでお約束をすることができました。

少し長くて覚えられるか不安だった“防火の誓い”も朝の会や帰りの会の中で練習を重ね、本番では自信をもって大きな声で宣誓できました。

最後に1人ずつ纏(まとい)を持って記念撮影。

これでみんなも立派な幼年消防クラブの一員です!

しおかぜの里こども園 保育教諭 中西莉子

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: しおかぜの里こども園(彦島迫町) | コメントをどうぞ

夏野菜を収穫しました

 こども園の畑では、野菜がすくすく育っています。6月には玉ねぎとじゃがいもの
収穫をしました。そのあとさつま芋と夏野菜を植えました。今年の玉ねぎやじゃがい
もは小ぶりでしたが、夏野菜はビックリするほど大きく育っています。どんどん生長
する野菜に子ども達も「もうとれる?」と毎日収穫を楽しみにしています。

 秋にはさつま芋の収穫が待っています。大きくなるように願いを込めて水やりを頑
張っています!

しおかぜの里こども園  保育教諭 安田和香奈

にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ