月別アーカイブ: 7月 2017
七夕集会
7月7日に七夕集会をしました。
子ども達が作った七夕飾りを笹に飾り、お願い事が叶うようにみんなで願いました。
一人ひとりが可愛い七夕飾りができました!
しおかぜの里保育園 佐竹 絵莉
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
![]()
にほんブログ村
楽しい生け花の時間でした。
月に1回の生け花クラブがありました。
ボランティアの方と談笑されながら、きれいなお花をたくさん生けることができました。
特別養護老人ホーム アイユウの苑 生活相談員 稲田智明
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
![]()
にほんブログ村
七夕の特別メニュー
本日、7月7日は七夕です。
朝から雨と、あいにくのお天気となってしまいましたが、
昼食は七夕にちなんで、
七夕ソーメンをご準備させていただきました。
七夕の天の川や星空をイメージした七夕ソーメンは
見た目も涼しげで、暑いこの時期にもさっぱりとお召し上がり
いただけます。
利用者様から、見た目も綺麗でとても美味しいとご意見いただきました。
皆さんの願いが叶いますように・・・
栄養管理・食事サービス部 吉田明香里
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
![]()
にほんブログ村
七夕飾りつけ
7月7日は七夕です。
アイユウの苑しおはまでは各階に笹を飾っています。6月よりこつこつと七夕飾りを作っており、7月に入り利用者様と一緒に七夕の飾りつけを行いました。また、利用者様一人一人短冊に願い事を書きました。「健康で元気に過ごせますように」などたくさんの願い事があります。
面会に来られた方用の短冊も用意していますので、ご自由に記入ください♪
皆さんの願いがかないますように☆
地域密着型介護老人福祉施設アイユウの苑しおはま 生活相談員 山本菜生子
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
![]()
にほんブログ村
向井小学校3年生来苑②
6/28、6/30と向井小学校の3年生が来苑して下さいました。
子ども達にとっては、6月初旬に続き、それぞれ2回目の来苑。
前回の来苑を通して、もっとお年寄りと上手に話せるように、いろいろな準備をしてきてくださいました。
手品や紙芝居、絵本に折り紙、合唱や縦笛の演奏などなど、子ども達が主体となって考えたそうです。
ご利用者の皆様も、とてもよろこんでくださっていました。
アイユウの苑グループホーム 江藤 文彦
にほんブログ村の「下関情報」「高齢者福祉・介護」カテゴリーに参加しています。
応援よろしくお願いします!(クリックすると応援ポイントが入ります)
![]()
にほんブログ村

















