北九州の損害保険代理業・生命保険募集代理店であるトップ保険サービス株式会社 代表取締役社長である野嶋康敬のブログです。
Header
_1_6.JPG _2_4.JPG

仙台、東北でのリスクシミュレーションは、本当に緊張します。

実際にご家族やご関係の方々が、東日本大震災の被害にあわれた方も

震災のときにご本人が実際にたいへんな目にあわれた方もいらっしゃいます。

それでも、この研修に参加くださり「また新たな発見があった。」とおっしゃいます。

そして、我々にも特別な示唆を与えてくださいます。

お客様のため、1日も早く業務復旧をしようとしても、「不謹慎だ」という声があることを。

業務を継続することが、真の社会貢献だと信じていても、「無償提供」をお願いされることを。

・・・・

リスクマネジメントに1つの正解はなく、完璧な対策もなく

その場にいる人が直面した、その事柄に全身全力で対応することの

積み重ねであることを。

英語の辞書にこう書いてあります。

Manage=なんとか~し遂げる

「管理」とかいう軽々しい言葉ではないようです。

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.JPG

哲学者、思想家、大学教授にして

合気道7段の武道家でもある、内田 樹(たつる)さん

彼の、常に現実をみすえた平易な言葉での文章は、

ドキッとさせられることが多く、それでいて軽やかです。

氏の「武道」と「スポーツ」の違いについての考察は、

まさに傑作です!

武道をたしなむ方は、是非ご一読ください。

<本文より抜粋>

GHQの禁制で息絶えようとしていた武道的な身体技法を後世に生き残らせるために

1950年代の武道家たちが「スポーツ化」という迂路を選択したことは、

戦術的判断としてありうるオプションだったと私は思う。

私がその時代に生きていたら、その判断に同意した可能性は高い。

けれども、これはあくまで緊急避難的な迂回である。

GHQの占領体制が終焉した段階で、

「武道はスポーツだと言ったのは、当座の方便で、武道はもちろんスポーツではない」という

「変節の名乗り」をなすべきだった。・・・

_1_5.JPG _2_3.JPG

空手道場の一年のしめくくりとして、

1年間にもらった賞状やトロフィー、メダルをもってきて

記念撮影です。

全日本大会でとったメダルも

北九州大会でとったメダルも

子供たちの心の中に「自分一人で達成した」自信として

いつまでも、いつまでも残るでしょう。

何かひとつ自信があれば、

苦しいことや困難にむかっていけます。

どうしてもそのことを教えてあげたいのです。

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.JPG

中央防災会議が「首都圏直下型地震の被害想定」を見直しました。

防災・減災対策の対象は、「30年以内に70%の確率で発生が見込まれるM7級の地震」とする。

東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県の広い範囲で震度6強、

東京湾岸の一部で震度7の強い揺れ。

死者は最悪2万3千人。

都区部での倒壊、火災は最悪61万棟

経済被害は国家予算に匹敵する約95兆円と推計。

720万人の避難者が発生する・・・・。

まさに寒気がするような内容です。

これが30年以内に70%の確率で起きるというのですから

いやがおうにも訓練は、熱気を帯びます。

社員と家族の安全・ステークホルダーへの対応・事業継続

大局を見ての準備が必要です。

_1_4.JPG

__ 1

4か月準備をすすめてきた、ベトナムでのリスクシミュレーションです。

工場火災を想定して、

初期対応・現地の復旧・人事管理・代替生産の手配など・・・

ベトナム人の管理職を中心に入念に準備をしてくださり

ほぼ完璧な出来上がりでした。

現地の皆さんも

「たいへんだったけどすごく為になった。」

「会社全体に一体感ができた。」

「自分たちの役割の重要性がよく理解できた。」

なんてコメントをしてくれて、

ものすごくうれしい、シミュレーションでした。

_1_3.JPG _3_2.JPG

10年前は、まさにバブル真っ盛りで

5つ星ホテルが、10棟建設予定だとか

断トツ世界一高いビルを建てるとか

海を世界地図の形に埋め立てて、別荘地をつくるとか

すごい話がたくさんありました・・・。

ご存じのとおり、その後バブルがはじけてヒドイことになっていましたが

10年ぶりのDubaiは、なんとか復活しているようでした。

世界一の高層建物「Burj Dubai」ブルジュ・ドバイは 

「Burj Khalifa」ブルジュ・ハリファと名前を変えてそびえたっていました。
(中にはアルマーニホテルがあります。)

自称7つ星ホテルの「BURJ AL ARAB」ブルジアルアラブもありました。

ただ当時は、一番安い部屋が一泊40万円くらいで、

ランチのハンバーガーが18,000円とクレイジーな値段設定でしたが

今は、一泊15万円から泊まれるそうです。

写真は、ピラミッド型のホテル「ラッフルズ ドバイ」です。

この最上階は、なんと日本料理屋の「TOMO」というレストランが君臨しています。

日本人としてちょっとうれしい感じですね。

_1_2.JPG _2_2.JPG

シンガポールは、JUMBOのブラックペッパークラブにかぎる!

とずっと思っていたのですが、

今回シンガポールのお客様にご案内いただいたイタリアンレストランは

・・・ちょっとびっくりするほど美味しかった!!

シンガポールに行かれたら、是非とも立ち寄ってみてください。

なんでもうまいです。

モッツァレラチーズなんて、こんなにうまかったの?

って思いました。

_1.JPG _2.JPG _3.JPG

九州新幹線のおかげで、熊本は、ものすごく近くなりました。

(小倉からたったの1時間!)

熊本は、馬刺しもお魚も本当においしいし

なにより熊本の人の明るさが、大好きです。

私も社会人として初めての赴任地が、熊本でしたので、

とっても思い出深い土地でもあります。

熊本のお客様と会食しているときに、

私が「辛いもの好き」というお話をすると、

それなら「ぼんぼんめん」に行って、25倍の辛さのラーメンに挑戦せよと

おっしゃるので、一人抜け出して挑戦して参りました。

ルールは、25段のラーメンを10分以内にスープまで食べるれば

お代は無料。そして免許皆伝者として店内に色紙を飾れるとのこと。

スープがものすごく熱くて(かつ唐辛子でドロドロ)、

かなり苦戦しましたが、1分10秒を残して「完食」致しました!!

お味は、かなりおいしかったので次はゆっくり食べたいと思います。

PS:ただ問題は「翌日」でして・・、

  トイレに何回行ったことか・・・すみません。

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.JPG

あのユニクロの柳井さんが、「私のバイブル」と絶賛した本です。

会計士の目で「経営」を考え、

まさにMANAGEMENTの本来の意味=苦労してなんとかやり遂げる を

体現してきた著者の経験が詰まっている本です。

「経営しなければならぬ!経営しなければならぬ!経営しなければならぬ!」

「マネジメントは、結果から引き算で仕事を進める」

「マネジメントを阻害する要因を取り除く方法」

「マネージャーの机の上がきれいなわけがない」(同感!?)

・・・・・など

事業に対する猛烈な熱意が、痛快な語り口で記されている名著です。

うちの管理職たちには、強制的に読ませることにしよっと!

_1_4.JPG _2_3.JPG _3_2.JPG

来春入社の新卒男性社員。

今年はいないなあと、あきらめかけてましたら

K大学のラグビー部主将がやってきました!

これまたナイスガイな奴で、いつもの最終試験です。

気合をいれまして、

鴨南ばん+肉+ごぼう天5本のスペシャルメニューです。

もちろん完食ですが、

うれしそうな大将が、ニコニコしながら

無料の替玉サービス!

新人君はきっちりこれも完食してくれました!

たのもしい。

ついでにうちの女子社員も完食!

うれしすぎる!